山畑地蔵尊の延命地蔵(八尾市山畑)

2015-2016の冬シーズンは高安山越十二道歩きに没頭しました。山から下りると神社、仏閣、古墳に遺跡見学と興味の種は尽きません。たくさん見てきた石造遺物の数々を整理しておきましょう。


善應山寶積寺
善應山寶積寺



漢字のムツカシイお寺です。境内の南手にある佐麻多度神社は、ハイキングコースになっていて訪問者は少なくありません。しかし、ここはちょっと寂しい場所でした。


ストリートビュー - Googleマップ

 

スポンサーリンク

二代目、山畑地蔵尊(延命地蔵)




山畑地蔵尊
山畑地蔵尊(延命地蔵)



お寺の境内は高台になっており、本堂の向かい地蔵堂が立っていました。


地蔵立像
地蔵立像



お堂内に祀られているのは光り輝く地蔵立像でした。現代仏だからと言ってがっかりはしていませんよ。古いから良いと言うものではありません。信仰する心が大切。しかし、お堂の雰囲気とは多少のギャップが感じられたので、扁額に書かれた由緒書きを読んで納得しました。


由緒書き
由緒書き



現在の延命地蔵さんは昭和五十四年に迎えられた二代目だったのです。由緒書きによると「二百年来村人をご守護くださった延命地蔵尊は風化作用のためお姿は変わりはて復元の余地なし、、、(略)」と記されています。


日没
冬の日没は早い



その変わり果てたお姿こそ拝見したいという願いは、迫りくる夕闇に容赦なくかき消されてしまいました。



  • 訪問日[2016.02.14]

  • 参考文献
    高安城と烽基本資料集(高安城を探る会)

    0 件のコメント :

    コメントを投稿

    Sponsor Link